荘野商会二輪部(新車・中古バイク販売・修理・不要バイク処分など何でもご相談下さい!) の日記
-
PCX125タイヤ交換・オイル交換。
2016.09.24
-
今日は125CC.

-
PCX150タイヤ交換
2016.09.22
-
このクラスになるとサスを外したり、スイングアームを外したりと手間がかかってきます。ホイールを外したついでにブレーキも清掃(^^)

-
シグナスSIセル始動できない。。。
2016.09.19
-
ブレーキを握ってセルボタンを押してもカチカチいうだけで始動できないシグナス。単純にバッテリー上がりかと思いましたが、スターターリレーの不良でした。セルボタンを押すと反応はしているのですが、実際にはセル…

-
エストレヤのスタータークラッチ交換
2016.09.18
-
セルを回してもクランキングができないという症状。スタータークラッチが滑ってました。交換です。。なかなか面倒です(-_-;)

-
グランドマジェスティセルモーター修理
2016.09.10
-
たまに動かなくなるセルモーター。98000キロ走っているのでブラシを点検するためにセルモーターを外そうとおもったらFIのスロットルボディを外さないとアクセスできない作業性の悪さ。。。モーターを分解する…

-
エストレヤチューブ交換
2016.09.09
-
パンク状態で走行したためチューブが穴だらけになってしまいました。パッチ修理不能なのでチューブ交換です。。

-
GPZ900Rオイルエレメント交換
2016.09.08
-
内蔵式は面倒ですね。。。エレメントだけでなくパッキンも交換します。

-
シグナスXオイル漏れ修理
2016.09.07
-
ヤマハのベースガスケットは品質悪いですね((+_+))よくオイル漏れします。

-
GPZ900R車検
2016.09.06
-
今日は比較的すいていて、すんなり合格できました。マフラーの音量と光軸が気になっていましたが問題なし!雨の前に帰れて良かったです(^^)/

-
CB400SS車検
2016.08.31
-
スパトラ付きの車両でしたので純正マフラーに交換して検査を受けました。純正マフラーじゃないと排ガス検査通らないですからね。。。CB400SSでマフラー交換してて車検に困っている方、当店に車検用マフラーあ…
