荘野商会二輪部(新車・中古バイク販売・修理・不要バイク処分など何でもご相談下さい!) の日記
-
スーパーディオ・エンジン異音
2012.02.05
-
近所の鶴見緑地病院のディオですが、走行中に異音がするとの事で診察にやって来ました。たしかに回転を上げると「ジャリジャリ」的な金属音がします。クーリングファンに何か巻き込んだのかと思いファンカバーを外し…

-
クレアスクーピー外装交換
2012.02.04
-
クレアスクーピーの外装交換の依頼がありました。近所の女の子で詳しくは事情を聞いていませんが何かにぶつかったようです。とりあえず見た目だけきれいにしたいとの事で最低限のフロントフェンダーとライト周りのカ…

-
原付バイクの登録
2012.02.03
-
今日はご成約いただいた原付バイクの登録に尼崎市役所まで行きました。126cc以上のバイクは陸運局登録ですが125cc以下の原付バイクは市役所や町役場、大きな市では区役所や市税事務所での登録となります。…

-
イナズマ400転倒修理・マフラー交換その2
2012.02.02
-
マフラーの感想ですが音は大きすぎず、低音で非常に良いです!試乗してみましたが4千~5千回転くらいに少し谷がある感じです。6速で加速しようとするとこの回転域がもたつく感じがあります。5千をすぎれば、また…

-
イナズマ400転倒修理・マフラー交換その1
2012.02.02
-
イナズマ400の転倒修理依頼がありました。四輪を避けようとしてこけたらしいです。まっすぐ走っててもハンドルは少し右を向いている状態なのでオーナーさんはフォークが曲がっていると思いヤフオクで中古のフロン…

-
アドレスV100ドライブベルト交換
2012.02.01
-
1年ほど前に購入していただいたお客さんがベルト類一式交換に来てくれました。100CCのスクーターなのですが1年で15000キロも走っています!驚きの走行距離です(゜o゜)ドライブベルトとウェイトローラ…

-
バンディット250プラグ交換
2012.01.31
-
バンディット250のプラグとバッテリー交換の依頼がありました。このバイクのオーナーさんは前に勤めていた店からの付き合いです。年末にタイヤ交換をして頂いたのですが、その時にバッテリーがかなり弱いなーとは…

-
エストレヤのタイヤ交換
2012.01.30
-
カワサキ・エストレヤの前タイヤの交換依頼がありました。後輪と同じくダンロップTT100GPをセレクト。シングル系バイクの定番タイヤです。ただハイグリップタイヤなので減りがとても早いのが泣き所(>_<)…

-
キャブレター分解清掃
2012.01.29
-
ホンダディオ(AF18)のキャブレターのオーバーホール依頼がありました。朝はなかなかエンジンがかからないし、信号待ちではエンストするしの状態だったそうです。油汚れでコテコテのキャブを廃ガソリンで洗って…

-
グリップヒーター取付
2012.01.28
-
日々の作業内容などを載せていこうと思います。昨日の作業ですがシグナスXにグリップヒーターを取付ました。ワイズギアの品が機能・納まり具合共にベストとは思いますが値段が高いのでデイトナホットグリップ(ヘビ…
